福島県立磐城桜が丘高校で半日総合大学「模擬授業」を行いました。
2025年7月8日(火)に福島県立磐城桜が丘高校の2年生、3年生を対象とした半日総合大学「模擬授業」に参加しました。この催しは、大学等の模擬授業の受講を通じて上級学校進学への意識高揚を図るとともに、生徒の知的探求心を深める契機とすることを目的として行われています。今回は、県内外13名の大学教員が集まり、それぞれ90分の講義を行いました。私は、「甘いだけじゃない糖質科学の世界」というテーマで、学生およそ25名に対して講義をさせて頂きました。農学分野の農芸化学という学問領域ではどのような事を学び、どのような技術を習得できるのか、さらには、将来どのような職種へ繋がるのかなどに関して、実例を上げながらお話をさせて頂きました。いわき市は、私が7年間を過ごした思い出深い土地ですので、いわき地域の学生さん達と交流が出来て本当に有意義な一日でした。